竹中正治ホームページ

評論・論考

評論・論考

2019年

2019年12月
2019年12月「金融政策の限界とMMTの是非(対話)」公研、2019年12月、No.676
2019年12月
2019年12月「日本株は分散・長期保有が報われる新時代へ、逆張り投資でリターン向上」ダイヤモンドオンライン
2019年12月
「日本株、長期上昇トレンド回復か」時事通信社、金融財政ビジネス、2019年12月9日、第10870号
2019年11月
“Economic Outlook of Japan~Are We Ready for Rainy Days of the World Economy Ahead?” presentation at the Conference of Business Economists at Washington DC on Nov.14-15.
2019年11月
「日経平均は2020年代に3万円回復か 長期右肩上がりトレンド復活の現実味」ダイヤモンドオンライン
2019年10月
“Excessive concern over public pension”The Japan Times
2019年10月
「消費税の呪われたジンクスとMMTの信憑性」ダイヤモンドオンライン
2019年9月
「日本の財政赤字を不可避にしている要因」公研、2019年9月号
2019年9月
“The mystery of low inflation despite huge debt”The Japan Times
2019年8月
「「米中新冷戦不況」に向かって滑り落ちる中国と韓国と世界経済」ダイヤモンドオンライン
2019年8月
「日銀はなぜ物価目標を達成できないのか、低インフレと賃金上昇率の関係」金融財政ビジネス、2019年8月19日第10844号
2019年7月
“The problem of investing pension funds in JGBs”The Japan Times, Jul.28.2019
2019年7月
「米国の次期景気後退入りは2020年、最大4割の株価下落に要警戒」ダイヤモンドオンライン
2019年6月
「このままではデフレ・円高・株安に逆戻り、残された最後の回避策とは」ダイヤモンドオンライン
2019年6月
“Gap between economic data and sense of recovery” The Japan Times
2019年5月
「超金融緩和の長期化で衰弱する地銀と第二地銀、次の景気後退期には破綻続出も」ダイヤモンドオンライン、2019年5月10日
2019年4月
「株価の乱れは千載一遇のチャンス~ボラティリティ指数利用の投資パフォーマンス向上策~」 時事通信社、金融財政ビジネス、2019年4月8日、第10815号
2019年4月
「景気後退リスクが増大、来年末までに『日経平均1万5000円・1ドル90円』も視野に」 ダイヤモンドオンライン
2019年3月
「世界の株価は「中国債務危機」のリスクに身構えている~債務処理を処理先延ばしでも成長率低下は不可避~」講談社現代ビジネス、マネー現代、2019.03.11
2019年3月
「公的年金運用のあるべきポートフォリオとは?」公研、2019.03.No.667
2019年2月
「実践投資派エコノミストが教えるインデックス投資の長期必勝法」講談社、現代ビジネス、マネー現代、2019年2月16日
2019年1月
「リーマン級の株価下落で、公的年金の評価損は「40兆円」を超える。それでも長期分散投資を続けるべき理由」講談社、現代ビジネス、マネー現代、2019年1月22日