竹中正治ホームページ

評論・論考

評論・論考

2017年

2017年11月
"「株高の背後で不均衡拡大、『逆ワッセナー合意』の出番」トムソン・ロイター・コラム
2017年11月
"Economic Outlook of Japan~The Age of Wageless Recovery in Japan and the World" at the November meeting of Conference of Business Economists, Washington DC, USA
2017年10月
「個人消費の不振と『アベノミクス円安』の関係~株高の背後で進む労働分配率の低下~」現代ビジネス
2017年9月
「異次元緩和の賞味期限 基礎から学ぶ為替Q&A」毎日新聞社週刊エコノミスト、第95巻 第36号 通巻4517号(2017.9.19)
2017年9月
「実質ドル円相場指数が示唆する『円高回帰』」トムソン・ロイター・コラム
2017年9月
「国際金融を巡る半世紀の興亡と邦銀の復活」公研、2017年9月、No.649
2017年8月
「ミスマッチによる人手不足は長期化する~既存産業の『創造的破壊』が必要だ」現代ビジネス、2017.08.25
2017年8月
「雇用回復をめぐる嘘と真実~課題は失業から労働力不足へ~」時事通信社、金融財政ビジネス、第10681号、2017年8月24日
2017年7月
「米国で低インフレと低失業率『併存』の謎」トムソン・ロイター・コラム
2017年6月
「本格化するポスト量的緩和議論 米金利上昇は緩やか、景気回復続く」毎日新聞社、週刊エコノミスト、第95巻、第24号、通巻4505号、2017.6.20
2017年6月
「日本経済、低インフレから脱却なるか」トムソン・ロイター・コラム
2017年5月
「日本経済を食い尽くす、医療・福祉への『雇用一極集中』」現代ビジネス
2017年4月
「Q&A 国境調整税の貿易赤字削減効果」毎日新聞社、週刊エコノミスト、第95巻 第16号 通巻4497号 2017.4.18
2017年4月
「遠のくトランプ大減税、しかし米景気悲観は不要」トムソン・ロイター・コラム、外為フォーラム
2017年3月
「海外投資家、実は低パフォーマンス~意外にしぶとい個人投資家の逆張り手法~」時事通信社、金融財政ビジネス、2017年3月9日第10644号
2017年2月
「日本経済の『春』はいつまで続くか」トムソン・ロイター・コラム、外為フォーラム
2017年2月
「米国金融経済情勢を展望する」日本経済研究センター(JCER)主催セミナー「シーリズ、徹底研究トランプ政権、第2回」