竹中正治ホームページ

評論・論考

評論・論考

2023年

2023年12月
「初心者におすすめの投資方法は?投資シミュレーションで不安を解決!」一般社団法人日本スポーツ広告協会、インタビュー記事
2023年11月
「米国の景気後退が始まる2024年、円相場と株価はどうなる?」ダイヤモンド・オンライン
2023年11月
「日本政府の債務を巡る真実~政府純債務残高が対GDP比率で大幅低下~」時事通信社、金融財政ビジネス、2023年10月30日、第11186号
2023年10月
「来年末までに1ドル=120円前後の円高への回帰も」毎日新聞社、週刊エコノミスト、2023年10月31日号
2023年10月
「日本の銀行株高はどこまで続くか、さらなる上振れ余地の条件」ダイヤモンド・オンライン
2023年10月
「意外でしょうが実はこの10年、日本の正規雇用比率は上昇トレンドを辿っています」現代ビジネス
2023年9月
「新NISAでやってはいけない3つのこと、長期資産形成『成功の鉄則』」ダイヤモンド・オンライン
2023年9月
「米国の量的金融緩和後の長短金利逆イールド~逆イールドの景気シグナル効果は依然有効か~」(公益財団法人)国際通貨研究所、国際経済・金融論考」
2023年8月
「メディアに流れる「日本企業はダメだ」論にだまされるな」ダイヤモンド・オンライン
2023年6月
「日経平均は来年4万円超え視野、インフレ率の底上げで株高トレンド継続へ」ダイヤモンド・オンライン
2023年6月
「インフレ率アップが日本企業のPBR、ROE、株価を押し上げる」時事通信社、経済金融ビジネス、2023年6月5日、第11153号
2023年5月
「国家戦略となった金融教育と日本の金融投資リテラシー」オンラインメディア「ZUU」
2023年4月
「どうする植田日銀~過去10年、金融政策だけでは達成できなかったインフレ目標」現代ビジネス・オンライン
2023年4月
脱デフレ時代、ROEの向上で日本株上昇トレンドが始まる」ダイヤモンド・オンライン
2023年3月
「国債利回り上昇で『日銀が信用失墜、国債も円相場も暴落する』というトンデモ論を斬る~政府債務の長期的持続可能性の条件を考える~」責任ある積極財政主義を推進する議員連盟、第18回勉強会での講演、2023年3月1日
2023年2月
「インフレと金利上昇で「日本財政が破綻する」は本当か?」ダイヤモンド・オンライン
2023年2月
「「金利上昇で日本銀行は破綻」という、メディアが騒ぐ「トンデモ論」を斬る~金融・財政の原則無視の俗説に騙されるな~前編」 現代ビジネス・オンライン
2023年2月
「「国債利回り上昇に日本の財政は耐えられない」の短絡、嘘を暴く~金融・財政の原則無視の俗説に騙されるな~後編」 現代ビジネス・オンライン
2023年1月
「『円高の逆襲』継続へ、背景に米国のインフレ鎮静化と日本の出遅れインフレ」ダイヤモンド・オンライン
2023年1月
「2023年は円高の逆襲だ~日本株は軟調だが銀行株は復活の兆しも」現代ビジネスオンライン
2023年1月
「23年はさらに円高か~日米金利格差と乱高下のドル円相場~」時事通信社、金融財政ビジネス、2023年1月5日、第11118号